お菓子づくりやお料理でよく使う“粉もの”。最後までキレイに使い切れずにモヤモヤした経験はありませんか?パッケージの角に残った粉をスプーンで上手にすくうのは至難のワザですよね。
今回は、粉末を最後まで使い切るためのシンプルで簡単な方法をご紹介します。無駄なく使い切って、気持ちよくお料理しましょう。
粉末を最後までキレイに使い切る方法
今回は、粉末商品のストックが手元にある場合を想定して、粉末を最後まで使い切る方法をご紹介します。では、さっそく見ていきましょう。
粉末の残りが少なくなったら、一旦ストックの商品を使いはじめる
粉末が少なくなってきたら、使いにくいので一旦しまっておきましょう。新しいストック商品を開封して使いはじめます。
新しい商品が半量ほどになったら、古いパッケージの上部を斜めに切る
新しいパッケージの粉末が半量程度になったら、古いパッケージを取り出し、上部を思い切って、斜めにカットしてしまいましょう。
このように斜めに切るのがポイントです。
新しいパッケージに古い粉を移し替える
斜めにカットしたパッケージの長辺を下にして、新しいパッケージに粉末を移しましょう。長辺を下にすると、安定して粉を移しやすくなります。
これで、パッケージの角に残った粉末も最後までキレイに使い切ることが可能です。
少しの工夫で快適に、使いやすく!
弊社グローバルフォートでは、お菓子作りやお料理にも使える「高濃度の茶カテキン粉末」をはじめとした健康食品を販売しています。もちろん、お茶としても楽しめる商品です。最後までフレッシュな状態で使っていただけるよう、50g×2袋の小分けパックでご提供しています。
しかし、粉末が少なくなるとスプーンや匙ですくえず、使いにくくなってしまうのです。今回は、「少しでも快適に使ってほしい」という思いで、開発者が自ら実践している方法をご紹介しました。
ぜひ、1パック目が少なくなったら、今回ご紹介した方法を実践してみてください。より、快適にお使いいただけると思います。
まとめ
今回ご紹介した方法は、弊社の商品以外でも応用できます。例えば、小麦粉やココアパウダー・シナモンパウダー・粉末コンソメ・お米などを容器に移さず、袋のまま使っている方におすすめです。
日々のちょっとした不便さであっても、積み重ねるとストレスとなり蓄積されていきます。ストレスは健康にとって大敵です。健康的な毎日のためにも、少しの工夫で、ストレスフリーな生活を目指しましょう。簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。